\ ITsystemLab /
こんにちは!今回は、Pythonで現在時刻を表示させる方法と指定した時刻から現在時刻までどれだけ経過したかを表示させるプログラムを作成します!
設定方法
ここでは「Google Colaboratory」を使用して説明します。
https://colab.research.google.com/
1, ノートブックを新規作成
オレンジ枠内のボタンを押してノートブックを作成してください。
2, ソースコードを書く
ソースコードをコピーし、下の画像のオレンジ枠内にペーストしてください。
(ソースコードは画像の下に用意しております。)
ソースコードはこちら
# datetimeをインポート
import datetime
# タイムゾーンを設定(日本時間を取得するため)
timezone = datetime.timezone(datetime.timedelta(hours=9))
# 現在時刻を取得
date = datetime.datetime.now(timezone)
# 出力
print( date )
print( "年: " + str(date.year) )
print( "月: " + str(date.month) )
print( "日: " + str(date.day) )
print( "曜日(日»0, 土»6): " + str(int(date.weekday())) )
print( "時間: " + str(date.hour) )
print( "分: " + str(date.minute) )
print( "秒: " + str(date.second) )
print( "ミリ秒: " + str(date.microsecond) )
# 見やすいように
year = str(date.year) # 年
month = str(date.month) # 月
day = str(date.day) # 日
hour = str(date.hour) # 時
minute = str(date.minute) # 分
second = str(date.second) # 秒
microsecond = str(date.microsecond) # ミリ秒
# 曜日を定義
week = ["日","月","火","水","木","金","土"]
weekday = week[int(date.weekday())]
# 出力
print( year + "年" + month + "月" + day + "日(" + weekday + ")" + hour + "時" + minute + "分" + second + "秒" + microsecond )
"""
時間の引き算をしよう!
"""
# 2003年8月24日を定義
birthday = datetime.datetime(2003, 8, 24, 0, 0, 0, 0, tzinfo=timezone) # datetime.datetime(年, 月, 日, 時, 分, 秒, ミリ秒, タイムゾーン
# 現在時刻 - 2003年8月24日 (経過時間)
difference = datetime.datetime.fromtimestamp((date.timestamp() - birthday.timestamp()))
# 見やすい形にするために定義
d_year = str(difference.year - 1970) # 年 0が1970年なので1970を引く
d_month = str(difference.month ) # 月
d_day = str(difference.day ) # 日
d_hour = str(difference.hour) #時
d_minute = str(difference.minute) # 分
d_second = str(difference.second) # 秒
d_microsecond = str(difference.microsecond) # ミリ秒
# 出力
print( d_year + "年" + d_month + "ヶ月" + d_day + "日" + d_hour + "時間" + d_minute + "分" + d_second + "秒" + d_microsecond )
また、下の画像のオレンジ枠内に書かれている年月日の数値は自由に変更ができ、ここでは代表の生年月日を入力します。
3, 保存する
ソースコードが書けたらいずれかの方法で保存してください。
- 「Crtl + S」を押す(Windowsご利用の方のみ)
- 「Cmd + S」を押す(Macご利用の方のみ)
- 画面左上の【ファイル】>【保存】を押す
4, 確認
正常に動くか実際にプログラムを確認してみよう。
オレンジ枠内のボタンを押してください。
下の画像と同じような動作をすれば成功です!ちゃんと現在時刻が正しく表示されていることが分かります。(オレンジ枠内:現在の時刻、赤色枠内:現在の時刻-指定した時刻)